自宅・オフィス・リモート環境で
クラウド型PBXの通話機能や
関連アプリを活用して、
働き方改革を促進!
ニューノーマル時代の扉が開き、事業環境や働き方の変化に即応できるコミュニケーションツールの重要性がますます高まっています。
日立情報通信エンジニアリングの「クラウドコミュニケーション」は、働き方の変化に柔軟に対応する業務支援ツールやビジネスに必要なCS向上をサポートするソリューションをクラウド方式で提供するサービスです。
ニューノーマル時代の事業継続をスムーズにサポートします。
スマートフォンをクラウド型PBXの内線端末化することで、オフィスにかかってきた電話を直接スマートフォンに着信させることができます。場所を選ばずオフィスの電話がとれます。
スマートフォン内線
リモートアクセスサービスの利用により自宅用PCからオフィスPCを遠隔操作して社内システムの利用が可能になります。緊急事態下でも在宅勤務体制のまま事業継続が可能になります。
リモートアクセス
Web会議システムを利用することで離れた場所でも会議に参加できるようになり、移動時間とコストを削減しながら会議ができます。効率的に、より活発なコミュニケーションを可能にします。
電話と社内システムが連携するリモートCTIにより、在宅環境でも顧客データを参照しながら受付業務が可能です。コンタクトセンターと同様な顧客満足(CS)を実現します。
問い合わせ受付
クラウド型PBXと音声録音との連携により、オフィス通話と同様にリモート通話も録音が可能です。聞き間違い・誤認識の訂正やテキスト化によるキーワード抽出、受付業務教育などに活用可能です。
音声活用
クラウド型音声活用
社内やお客さまの連絡先を集約・一元管理して必要な情報を全社で共有することができます。連絡先の一元管理により情報漏洩の防止やメンテナンスコストの削減を可能にします。
Web電話帳
ダウンロード
ソリューション・製品に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください