ページの本文へ

第68回全日本社会人バドミントン選手権大会
開催日:2025年9月5日〜9月10日
会場:あなぶきアリーナ香川、高松市総合体育館

男子シングルス
日程 内容 選手名 結果 選手名
9月7日 2回戦 牧野 桂大 2 21-8
21-10
0 清水川 雄也
(東京)
野田 統馬 2 21-2
21-6
0 樋口 陽太
(高知)
岩野 滉也 2 21-18
21-11
0 松井 悠一郎
(長野)
3回戦 牧野 桂大 2 21-10
21-11
0 西平 賢矢
(沖縄)
野田 統馬 2 21-11
21-15
0 杉浦 壮哉
(山形)
岩野 滉也 2 21-4
21-6
0 山下 瑛士
(三重)
9月8日 4回戦 牧野 桂大 2 21-8
21-4
0 神谷 一志
(愛知)
野田 統馬 2 21-18
21-16
0 日光 駿
(宮城)
岩野 滉也 2 21-8
21-16
0 後藤 海斗
(岐阜)
5回戦 牧野 桂大 2 23-21
16-21
21-11
1 花田 彬
(富山)
野田 統馬 2 13-21
21-12
21-11
1 猪熊 心太朗
(石川)
岩野 滉也 2 21-17
21-6
0 甲斐 聡一郎
(愛媛)
9月9日 6回戦 牧野 桂大 ×
棄権
池端 元哉
(愛知)
野田 統馬 2 22-20
21-13
0 藤原 圭祐
(愛知)
岩野 滉也 2 21-12
21-12
0 清水 晃希
(大阪)
準々決勝 野田 統馬 1 21-16
12-21
11-21
2 武井 凜生
(東京)
岩野 滉也 1 18-21
21-17
6-21
2 川本 拓真
(東京)
男子ダブルス
日程 内容 選手名 結果 選手名
9月7日 2回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-6
21-6
0 松永 将輝
沖原 俊祐
(茨城)
川邊 悠陽
松川 健大
2 21-10
21-11
0 山田 良太
片岡 将彰
(愛知)
井上 誠也
木田 悠斗
2 21-6
21-7
0 佐藤 弘明
関 航大
(茨城)
3回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-15
21-10
0 鶴岡 真人
山口 翔心
(山形)
川邊 悠陽
松川 健大
2 21-12
21-6
0 塩澤 慶郁
平岡 佑太
(東京)
井上 誠也
木田 悠斗
0 20-22
16-21
2 鈴木 利拓
滝口 友士
(愛知)
9月8日 4回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-16
21-16
0 外川 賢輝
今田 竜大
(京都)
川邊 悠陽
松川 健大
2 21-7
21-10
0 大澤 達也
鷹津 蒼斗
(岐阜)
5回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-19
21-15
0 大関 修平
大山 翔愛
(愛知)
川邊 悠陽
松川 健大
1 21-19
17-21
19-21
2 常山 幹太
西川 裕次郎
(秋田)(滋賀)
9月9日 6回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-17
21-5
0 西田 陽耶
下農 走
(富山)(石川)
準々決勝 松居 圭一郎
玉手 勝輝
1 21-17
21-23
19-21
2 武井 優太
遠藤 彩斗
(東京)
混合ダブルス
日程 内容 選手名 結果 選手名
9月6日 2回戦 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 21-11
21-16
0 友金 利玖斗
福島 早希
(東京)
井上 誠也
須藤 海妃(東京)
2 21-12
19-21
21-15
1 長谷部 伸洋
日笠 美空
(愛媛)(京都)
松川 健大
清瀬 璃子(岐阜)
1 19-21
21-16
15-21
2 大田 隼也
木山 琉聖
(富山)(熊本)
9月8日 3回戦 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 21-14
21-11
0 鈴木 海里
宮下 彩奈
(秋田)(宮城)
井上 誠也
須藤 海妃(東京)
2 21-6
21-14
0 松本 アキラ
白潟 愛
(富山)
4回戦 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 21-18
9-21
23-21
1 小川 桂汰
原 菜那子
(岐阜)
井上 誠也
須藤 海妃(東京)
2 21-19
21-15
0 谷津 央祐
播摩 朋奈
(愛知)(神奈川)
9月9日 5回戦 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 21-16
21-17
0 竹内 宏気
川添 麻依子
(岐阜)
井上 誠也
須藤 海妃(東京)
0 19-21
19-21
2 滝口 友士
植村 理央
(愛知)
準々決勝 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 21-16
21-12
0 家壽多 慶太
新見 桃芭
(愛知)(広島)
9月10日 準決勝 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
2 17-21
21-12
21-19
1 佐野 大輔
加藤 佑奈
(愛知)(熊本)
決勝 川邊 悠陽
石川 心菜(岐阜)
1 21-19
24-26
18-21
2 古賀 輝
今井 優歩
(愛知)(神奈川)

第75回 全日本実業団バドミントン選手権大会
開催日:2025年6月25日〜6月29日
会場:愛媛県武道館ほか

本大会で日本全国の実業団「178チーム」の頂点に立ち、悲願の日本一【優勝】を手にしました。
準決勝では、昨年度のS/Jリーグ優勝チーム「トナミ運輸」と対戦し、激闘の末、3-0で勝利。決勝では、日本代表選手が多数在籍する強豪「NTT東日本」と対戦し、こちらも激闘の末、3-1で勝利。これにより、11大会連続の第3位から脱却し、創部(1991年)以来”初”となる日本一の栄光をつかみ取りました。
また、準決勝・決勝の第1ダブルスに出場し、日本代表対決を制して先制点をもたらし、チームに流れと勢いを与えてくれた「霜上・野村ペア」が、大会個人賞「最優秀選手賞」を受賞しました。

1回戦 [6月27日(金)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 0 JFEプラントエンジ
(岡山県)
第1ダブルス 霜上 雄一
野村 拓海
2 21-14
21-10
0 山川 翼
藤原 航大
第2ダブルス 川邊 悠陽
松川 健大
2 21-14
21-16
0 山川 碧
渡邉 慎介
第1シングルス 岩野 滉也 2 21-13
21-11
0 立野 楓稀

 

2回戦 [6月27日(金)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 0 SMASH SPIRIT
(北海道)
第1ダブルス 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-12
21-10
0 梅村 恒多
古川 晃大
第2ダブルス 井上 誠也
木田 悠斗
2 21-7
21-13
0 水上 拓美
林 孝恒
第1シングルス 野田 統馬 2 21-12
21-10
0 佐藤 一生

 

3回戦 [6月27日(金)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 0 トヨタモビリティ東京
(東京都)
第1ダブルス 川邊 悠陽
松川 健大
2 21-15
21-16
0 菊池 海聖
松永 那津央
第2ダブルス 井上 誠也
木田 悠斗
2 21-14
21-15
0 塩澤 慶郁
地方 陸人
第1シングルス 牧野 桂大 2 21-12
21-14
0 三橋 朋生

 

準々決勝 [6月28日(土)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 1 JR北海道
(北海道)
第1ダブルス 霜上 雄一
野村 拓海
2 18-21
21-9
21-12
1 渡部 大
光島 理貴
第2ダブルス 川邊 悠陽
松川 健大
2 21-7
21-6
0 佐藤 陸
木野 舜悟
第1シングルス 岩野 滉也 0 19-21
16-21
2 加藤 太基
第2シングルス 牧野 桂大 2 22-20
21-12
0 太田 竣

 

準決勝 [6月28日(土)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 0 トナミ運輸
(富山県)
第1ダブルス 霜上 雄一
野村 拓海
2 21-12
21-16
0 保木 卓朗
小林 優吾
第2ダブルス 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-16
21-16
0 野田 悠斗
藤澤 佳史
第1シングルス 野田 統馬 2 21-18
14-21
21-13
1 大林 拓真
第2シングルス
※打ち切り
岩野 滉也 - 23-21
5-11
- 秦野 陸

 

決勝 [6月29日(日)]

  日立情報通信エンジニアリング 3 - 1 NTT東日本
(東京都)
第1ダブルス 霜上 雄一
野村 拓海
2 14-21
21-19
21-15
1 山下 恭平
緑川 大輝
第2ダブルス 松居 圭一郎
玉手 勝輝
0 19-21
14-21
2 柴田 一樹
山田 尚輝
第1シングルス 野田 統馬 2 21-13
21-15
0 田中 湧士
第2シングルス 牧野 桂大 2 18-21
21-19
21-18
1 武井 凜生

2025年日本ランキングサーキット大会
開催日:2025年5月20日〜5月24日
会場:サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)

男子シングルス
日程 内容 選手名 結果 選手名
5月20日 1回戦 牧野 桂大 0 11-21
17-21
2 野 日向
(埼玉栄高校)
野田 統馬 2 18-21
21-17
21-18
1 岩野 滉也
5月21日 2回戦 野田 統馬 2 21-8
11-21
21-13
1 高橋 洸士
(トナミ運輸)
5月22日 準々決勝 野田 統馬 1 19-21
21-19
14-21
2 川本 拓真
(BIPROGY)
男子ダブルス
日程 内容 選手名 結果 選手名
5月20日 1回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-17
21-13
0 渡部 大
光島 理貴
(JR北海道)
川邊 悠陽
松川 健大
1 15-21
21-16
12-21
2 小川 航汰
永渕 雄大
(ジェイテクトStingers)
井上 誠也
木田 悠斗
0 19-21
19-21
2 吉次 和義
根本 舜生
(瓊浦高校)
5月21日 2回戦 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-7
24-22
0 宮下 怜
蜷 蓮
(明治大学)
5月22日 準々決勝 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-11
13-21
21-19
1 金子 真大
齋藤 駿
(トナミ運輸)
5月23日 準決勝 松居 圭一郎
玉手 勝輝
2 21-19
22-20
0 熊谷 翔
西 大輝
(BIPROGY)
5月24日 決勝 松居 圭一郎
玉手 勝輝
0 17-21
19-21
2 小川 航汰
永渕 雄大
(ジェイテクトStingers)