Hitachi

沿革図の説明

1996年(平成8年)8月

日立グループでの情報系エンジニアリング・ソリューションサービス事業を展開する株式会社日立コンピュータエレクトロニクス(1978年4月設立)と、日立コンピュータエンジニアリング株式会社(1980年8月設立)の合併により、株式会社日立インフォメーションテクノロジーとなる。

2002年(平成14年)10月

日立グループでの通信系エンジニアリング・ソリューションサービス事業を展開する日立湘南電子株式会社(1965年9月設立)と、日立通信システム株式会社(1978年9月設立)の合併により、日立ハイブリッドネットワーク株式会社となる。

2006年(平成18年)10月

日立グループでの情報通信系エンジニアリング・ソリューションサービスを展開する株式会社日立インフォメーションテクノロジー(1996年8月統合)と日立ハイブリッドネットワーク株式会社(2002年10月統合)の合併により日立情報通信エンジニアリング株式会社となる。

2013年(平成25年)4月

日立グループでの情報通信系エンジニアリング・ソリューションサービス事業を展開する日立情報通信エンジニアリング株式会社(2006年10月統合)と、日立グループでのストレージ&イメージソリューションサービス事業を展開する日立コンピュータ機器株式会社(1973年11月設立)が合併し、株式会社日立情報通信エンジニアリングとなる。

※
元の画面に戻るには、右上の「×」ボタンでこの画面を閉じてください。

©  Hitachi Information & Telecommunication Engineering, Ltd. All rights reserved.